最大4分配・最長60mまで延長できるDVIケーブル延長器
【本製品は製造・販売を終了しました】

デジタルRGBリピータ
LES-D11A/B
- DVIケーブルを最長60mまで延長
- マルチドロップで4分配まで可能

製品概要
デジタルRGBリピータ「LES-D11A/B」は、DVI接続のデジタルディスプレイやプロジェクタに対応したDVIケーブル延長器です。
DVIの規格では、機器間のケーブル長は最長5mまでとなっていますが、デジタルRGBリピータ「LES-D11A/B」は、Aユニット(親機)に最大4台のBユニット(子機)をデイジーチェーン方式で接続して、DVIケーブルを最大4分配して、最長60mまで延長することができます。
デジタルRGB信号に対応していますので、劣化のないクリアな画像を分配・延長して離れた場所のディスプレイやプロジェクタに表示することができます。
特長
DVI対応でクリアな画像を分配・延長
高画質のDVI端子(デジタル専用)のディスプレイに対応し、クリアな画像を分配・延長して、パソコンの画面を遠くのディスプレイやプロジェクタに表示することができます。
アナログRGB信号の場合は、ケーブルを延長すると、ケーブルが長くなるにつれボケるなど画質が悪くなります。
LES-D11はデジタルRGB信号に対応していますので、ボケることなく鮮明な画像を転送・延長することができます。

親機1台に子機を4台まで接続
Aユニット(親機)とBユニット(子機)のセットで使用します。Aユニット1台につきBユニットを最大4台まで接続できます。 ユニット間は専用のモジュラーケーブルを用いて※、最大15mまで延長が可能です。Bユニットをデイジーチェーン方式で4台まで接続して、最長60mまで延長が可能になります。

- ※ユニット間は専用モジュラーケーブルを使用しますので、モジュラーケーブルにイコライズして信号を延長します。
解像度はSXGAまで対応
解像度はVGA(640×480ドット)から最大SXGA(1280×1024ドット)まで対応が可能です。

接続端子はDVI対応
接続端子はDVI-D 24ピンのシングルリンク対応になります。

接続例

- ※専用モジュラーケーブルは最長15mです。
- ※Bユニット(LES-D11B)は4段まで接続が可能です。
主な仕様
| 仕様 | デジタルRGB、DVIシングルリンク |
|---|---|
| 対応分解能 | VGA・SVGA・XGA・SXGA |
| リフレッシュレート | 最大75Hz(SXGAは60Hz) |
| ユニット間ケーブ ル長 | 最長15m |
| 消費電力 | AC100V 15W 以下 × 2 |
| 使用環境条件 | 温度:10~35℃ 湿度:20~80%RH(但し、結露の無い事) |
| 外形寸法 | 140(W) × 80(D) × 47(H) mm (但し、突起部除く) |
| 重量 | 約200g(ケーブル、AC アダプタを除く) |
| 入力 | DVI コネクタ × 1(DVI-D 24ピン/シングルリンク) |
|---|---|
| 出力 | DVI コネクタ × 1(DVI-D 24ピン/シングルリンク) 折り返し用出力 8pin モジュラーコネクタ × 2 (ユニット間接続用) |
| 電源供給 | DC ジャック 24V/1A |
| 付属品 | DVIケーブル(2m) × 1本、ターミネータ(青、黄で1セット)、ACアダプタ |
| 入力 | 8pin モジュラーコネクタ × 2 |
|---|---|
| 出力 | DVI コネクタ × 1(DVI-D 24ピン/シングルリンク) デジタル出力機器接続用 8pin モジュラーコネクタ × 2 (ユニット間接続用) |
オプションケーブル
| 型番 | ケーブル長 | 備考 |
|---|---|---|
| LNT-MW05 | 5m | 8pinモジュラーケーブル 2本組み |
| LNT-MW10 | 10m | |
| LNT-MW15 | 15m |
- ※商品の仕様・デザイン・価格は予告なしに変更することがあります。
